インプラント治療を勧められたら
当院から皆様へ
歯科医院に通院中の方で、「この歯を抜歯してインプラントを埋入しましょう」と勧められた経験はありませんか?状態が悪くなった歯は、もはや保存治療が困難で、抜歯が必要な場合があります。なくなった個所の欠損補綴の治療としては、部分入れ歯、ブリッジ、歯の移植(使える智歯がある場合)、インプラント治療があります。確かにインプラント治療は、隣接する歯を切削することなく固定式の人工歯が入ります。また、しっかりした柱が立つことで周囲の残存歯を保護する働きもあります。ただし健康保険適応外で自費治療になるので、治療費が高額になります。主治医の先生にそれぞれのメリット、デメリットについて詳しくご説明を伺ったうえで、よくお考えになってから治療の選択をしてください。

