ブログ

フレイルについて

当院から皆様へ
 「フレイル」とは、健康な状態と要介護状態の中間の段階を指し、「虚弱」という意味です。フレイルの前段階は「プレフレイル(前虚弱)」と言います。フレイルには、「身体的フレイル」「精神的フレイル」「社会的フレイル」があり、フレイルと「オーラルフレイル」は密接に関連していると言われています。
たとえば、食欲が低下し低栄養状態になったり、筋肉量が減少することで筋力が低下したり、フレイルサイクルに陥ってしまうことでさらなる悪循環を招きますが、この状態にオーラルフレイルが加わると悪化に拍車をかけてしまいます。
 「ピンピンコロリ」で生涯健康なのが一番ですが、もしフレイルになっても元に戻せる状態なので、適切に対処することで「健康寿命」を延伸することが出来ます。